看護師のスキルが役立つ治験の仕事

治験とは、薬や医療機器など、治療を目的として、新たに国から承認を得るために実施する臨床試験のことを指す。安全性や有効性が明確になり、国から認められなければ、実際に人々の手に渡ることもない。そのため、製薬会社や医療機器メーカーは治験に対して大きな力を入れているのだ。治験コーディネーターは、患者と医師、そして製薬会社を結ぶパイプ役にあたる。治験実施計画書に基づいて、医師や被験者だけでなく、関連のある様々な相手に説明をしていくのだ。また、スケジュール管理だけでなく、被験者や、被験者の家族に対してケアを行っていくこともある。治験後には、症例報告書の作成をしたりと、治験コーディネーターの業務は多岐にわたる。

治験コーディネーターには、高い専門性が問われる。医療現場のプロフェッショナルである医師に対して有効性や安全性を訴え、治験につなげなければならないからだ。当然、医師から質問を受けた時に、的確で説得力の高い返答をする必要もあるだろう。治験コーディネーターの仕事に就くために、資格は特に不要とされている。しかし、看護師や薬剤師などのように専門知識を有している方が、有利だと言えるだろう。また、時には被験者のメンタル的なケアをする場合もある。普段から患者のケアに当たっている看護師は、その時に培ってきたスキルを活かすことができるのだ。そのため、看護師がそのスキルを活かして他の職種に就きたい場合に、おすすめの仕事と言えるだろう。